「妙本寺」の歴史と見所
妙本寺が建てられている土地は、もとは鎌倉幕府二代目将軍であった頼家の義父で有力御家人の比企能員の屋敷が存在した場所で、1203年の「比企能員の変」(比企一族が北条氏に滅される事件)が起きた場所。京都にいたため政変から逃れた比企能本が比企一族の霊を弔うために1260年に法華堂を建てたのがはじまり。日蓮を祀る祖師堂は江戸時代(1830年~1844年)に建立されたもので鎌倉でも最大規模のお堂。海棠(カイドウ)は鎌倉三大カイドウの一つとされる。イチョウは鎌倉市指定天然記念物。
「妙本寺」の見所探し
※写真をクリックすると拡大表示します。
【夏】鮮やかなオレンジ色の花を咲かせる妙本寺のノウゼンカズラ ※観賞の際は熱中症にご用心!
【撮影】2013年7月中旬
【夏】意外にも紫陽花(あじさい)の花が多い妙本寺の境内
【撮影】2013年7月中旬
妙本寺の観光メモ
海棠の他、ノウゼンカズラや紅葉の景色が綺麗なお寺です。
みんなのつぶやき 妙本寺編
最近のツイートです。
「妙本寺」を彩る花の見頃
妙本寺に咲く花を中心としたおもな植物の見頃(開花時期)の目安です。
花\見頃時期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
梅(ウメ) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
桜(サクラ) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
海棠(カイドウ) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
胡蝶花(シャガ) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
紫陽花(アジサイ) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ノウゼンカズラ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
銀杏(イチョウ) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
紅葉(コウヨウ) |
※見頃(開花時期)については鎌倉周辺地域のおよその見頃時期を表示。
「妙本寺」の場所/時間/料金
※時間、料金などの正確な情報については公式ホームページなどをご確認ください。
スポンサーリンク
「妙本寺」の周辺スポット
「妙本寺」に関連するリンク集(外部サイト)
●妙本寺 公式ホームページ
http://www.myohonji.or.jp/
妙本寺の詳細についてはこちらで確認できます。