「光明寺」の歴史と見所
1243年に佐助ヶ谷にあった蓮華寺を現在の場所に移して光明寺と改めて創建した寺院。建長寺・円覚寺・遊行寺と並び、鎌倉最大規模の寺院(「鎌倉四大寺」などのように呼ばれる)。本堂は国指定の重要文化財。記主庭園に咲くハスは「かながわの花の名所100選」に選ばれたハスの花の名所。クロガネモチは鎌倉市指定天然記念物。鎌倉の観音巡礼、鎌倉三十三観音霊場の第18番札所(如意輪観音菩薩)。
「光明寺」の見所探し
※写真をクリックすると拡大表示します。
【夏】ハスと百日紅が咲く光明寺の境内
【撮影】2013年8月上旬
【春】材木座の桜名所、光明寺
【撮影】2014年4月上旬
光明寺の観光メモ
このお寺の名物であるハスは夏に咲く花ですが、光明寺では庇(ひさし)のある回廊から鑑賞できるので、夏の炎天下でも落ち着いて眺めることができます。
ハスは早朝に咲いて午後には花を閉じるといわれています。鑑賞は早めの時間に!(ちなみにこのページのハスの写真は9時頃撮影しました。)
みんなのつぶやき 光明寺編
最近のツイートです。
「光明寺」を彩る花の見頃
光明寺に咲く花を中心としたおもな植物の見頃(開花時期)の目安です。
花\見頃時期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
桜(サクラ) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
蓮(ハス) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
百日紅(サルスベリ) |
※見頃(開花時期)については鎌倉周辺地域のおよその見頃時期を表示。
「光明寺」の場所/時間/料金
【場所】
神奈川県鎌倉市材木座6-17-19
※JR「鎌倉駅」から京急バス(逗子駅行き)に乗車し「光明寺」下車。バス停から徒歩約2分。
※詳しい場所はこちらの鎌倉南部の観光マップでチェックできます。
【時間】
7:30 ~ 16:00 (夏季 6:00 ~ 17:00)
【拝観料】
(境内拝観料無し)
※時間、料金などの正確な情報については公式ホームページなどをご確認ください。
「光明寺」の周辺スポット
「光明寺」に関連するリンク集(外部サイト)
●光明寺 公式ホームページ
http://park16.wakwak.com/~komyo-ji/index.html
光明寺の詳細についてはこちらで確認できます。