文字サイズ:
鎌倉観光マップス ホーム鎌倉・江の島観光マップ>浄妙寺
じょうみょうじ

浄妙寺の歴史や見所、花の見頃、拝観料、観光マップなどの情報を紹介します。

「浄妙寺」の歴史と見所

足利義兼が1188年に創建。鎌倉五山第五位。境内は国指定の史跡。境内には、足利貞氏(足利尊氏の父)の墓があり、枯山水を眺めながら抹茶を味わうことができる喜泉庵や、大正時代の建物を利用したレストランなどの飲食施設もある。鎌倉の観音巡礼、鎌倉三十三観音霊場の第9番札所(聖観音菩薩)。

「浄妙寺」の見所探し

 ※写真をクリックすると拡大表示します。

  • カフェ・レストランがある浄妙寺境内

    浄妙寺の総門。

    浄妙寺の総門。

    浄妙寺の本堂に続く参道。

    本堂に続く参道。

    浄妙寺の境内にあるカフェ・レストラン「石窯ガーデンテラス」の看板。

    境内にあるカフェ・レストラン「石窯ガーデンテラス」の看板。

    「石窯ガーデンテラス」の庭。このカフェ・レストランには石窯で焼いたパンなどこだわりメニューが並ぶ。ご婦人方やカップルに人気があるもよう。

    「石窯ガーデンテラス」の庭。このカフェ・レストランには石窯で焼いたパンなどこだわりメニューが並ぶ。ご婦人方やカップルに人気があるもよう。

    浄妙寺境内の百日紅(サルスベリ)。

    境内の百日紅(サルスベリ)。

    【撮影】2013年8月上旬

  • 浄妙寺の紅葉

    浄妙寺の本堂脇の紅葉と黄葉。天気が良いと色鮮やか。

    本堂脇の紅葉と黄葉。天気が良いと色鮮やか。

    浄妙寺境内の紅葉。

    境内の紅葉。

    【撮影】2013年11月下旬

浄妙寺の観光メモ

  • 境内にカフェ・レストランがある珍しいお寺です。

※こちらもご確認ください[補足説明]

みんなのつぶやき 浄妙寺編

最近のツイートです。

「浄妙寺」を彩る花の見頃

浄妙寺に咲く花を中心としたおもな植物の見頃(開花時期)の目安です。


花\見頃時期1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

蝋梅(ロウバイ)の見頃目安は、1月上旬~2月上旬頃蝋梅(ロウバイ)

                                    

梅(ウメ)の見頃目安は、1月下旬~3月上旬頃梅(ウメ)

                                    

桜(サクラ)の見頃目安は、3月下旬~4月上旬頃桜(サクラ)

                                    

牡丹(ボタン)の見頃目安は、4月上旬~5月上旬頃牡丹(ボタン)

                                    

紫陽花(アジサイ)の見頃目安は、6月上旬~7月上旬頃紫陽花(アジサイ)

                                    

百日紅(サルスベリ)の見頃目安は、7月下旬~8月下旬頃百日紅(サルスベリ)浄妙寺の百日紅(サルスベリ)の写真。

                                    

紅葉(コウヨウ)の見頃目安は、11月下旬~12月中旬頃紅葉(コウヨウ)浄妙寺の紅葉(コウヨウ)の写真。

                                    

※見頃(開花時期)については鎌倉周辺地域のおよその見頃時期を表示。

※こちらもご確認ください[補足説明]

「浄妙寺」の場所/時間/料金

【場所】

神奈川県鎌倉市浄明寺3-8-31
※JR「鎌倉駅」から京急バス(鎌倉霊園正門前太刀洗行きなど)に乗車し「浄明寺」下車。バス停から徒歩約2分。
※詳しい場所はこちらの鎌倉東部の観光マップでチェックできます。

【時間】

9:00~16:30

【拝観料】

\100
※大人料金のみを記載。

※時間、料金などの正確な情報については公式ホームページなどをご確認ください。

スポンサーリンク

「浄妙寺」に関連するリンク集(外部サイト)

  • ●石窯ガーデンテラス(境内のレストラン) 公式ホームページ

    http://www.ishigama.info/index.html
    石窯ガーデンテラスの詳細についてはこちらで確認できます。

鎌倉旅行情報

浄妙寺,石窯ガーデンテラス周辺の旅行情報をご紹介します。

© 鎌倉観光マップス
各コンテンツは著作権法によって保護されています。
無断転用・複製を禁じます。