文字サイズ:
鎌倉観光マップス ホーム鎌倉・江の島観光マップ>江島神社 中津宮
えのしまじんじゃ なかつのみや

江島神社 中津宮の歴史や見所、拝観料、観光マップなどの情報を紹介します。

「江島神社 中津宮」の歴史と見所

古墳時代552年に欽明天皇の勅命により岩屋に神を祀ったのが江島神社の始まりとされる。江島神社には奥津宮、中津宮、辺津宮、合わせて三つの宮があり、それぞれに女神を祀っている。この三女神を江島大神と呼んでいる。

中津宮は853年に創建。市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)が祀られている。

その昔、村人を苦しめていた五頭龍が、江の島の出現とともに現れた天女と出会って改心し、天女と夫婦となり村を災いから守るようになった、という伝説が江の島に残っている。天女は江の島神社、五頭龍は龍口明神社に祀られていることから、この二つの神社は夫婦神社とされている。

みんなのつぶやき 江島神社 中津宮編

最近のツイートです。

「江島神社 中津宮」の場所/時間/料金

【場所】

神奈川県藤沢市江の島2-3
※「辺津宮」から徒歩約3分。
※詳しい場所はこちらの江の島観光マップでチェックできます。

【時間】

社務所:8時30分~17時

【拝観料】

(境内拝観料無し)

※時間、料金などの正確な情報については公式ホームページなどをご確認ください。

「江島神社 中津宮」に関連するリンク集(外部サイト)

  • ●江島神社 公式ホームページ

    http://www.enoshimajinja.or.jp/index.html
    江島神社の詳しい情報はこちらで確認できます。

【 江島神社 中津宮のテーマ別マップ】

【江島神社 中津宮のテーマ別ガイド】

鎌倉旅行情報

江の島周辺の旅行情報をご紹介します。

© 鎌倉観光マップス
各コンテンツは著作権法によって保護されています。
無断転用・複製を禁じます。