「明月院」の歴史と見所
鎌倉のあじさい寺として親しまれている明月院は1160年に創建された「明月庵」に始まり、その後、禅興寺の塔頭として現在の名称「明月院」に改められた。禅興寺は関東十刹(鎌倉五山に次ぐ寺格)の第一位でもあった寺院だが、明治初年に廃寺となり、現在は明月院のみを残している。明月院の境内は国指定の史跡。名物のあじさいは「かながわの花の名所100選」に選ばれている。鎌倉の観音巡礼、鎌倉三十三観音霊場の第30番札所(如意輪観音菩薩)。
「明月院」の見所探し
※写真をクリックすると拡大表示します。
【梅雨】明月院といえば、この花、紫陽花(あじさい)!
【撮影】2013年6月上旬
明月院の観光メモ
みんなのつぶやき 明月院編
最近のツイートです。
「明月院」を彩る花の見頃
明月院に咲く花を中心としたおもな植物の見頃(開花時期)の目安です。
花\見頃時期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
蝋梅(ロウバイ) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
桜(サクラ) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
海棠(カイドウ) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
花しょうぶ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
紫陽花(アジサイ) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
紅葉(コウヨウ) |
※見頃(開花時期)については鎌倉周辺地域のおよその見頃時期を表示。
「明月院」の場所/時間/料金
【場所】
神奈川県鎌倉市山ノ内189
※JR「北鎌倉駅」から徒歩約10分。
※詳しい場所はこちらの北鎌倉観光マップでチェックできます。
【時間】
9:00~16:00(6月は8:30~17:00)
【拝観料】
\300
※6月は\500、菖蒲園は別途500円
※大人料金のみを記載。
※時間、料金などの正確な情報については公式ホームページなどをご確認ください。
スポンサーリンク