文字サイズ:
鎌倉観光マップス ホーム鎌倉・江の島観光マップ>海蔵寺
このページにはこの観光スポットのおすすめ情報の記載があります。
かいぞうじ

鎌倉の海蔵寺はカイドウ、萩、ノウゼンカズラなど四季を通じて花の名所として親しまれているお寺です。広い境内ではありませんが、花や写真の愛好家に人気があります。海蔵寺の歴史や見所、花の見頃、拝観料、観光マップなどの情報を紹介します。

「海蔵寺」の歴史と見所

鎌倉の海蔵寺はカイドウ、萩、ノウゼンカズラなど四季を通じて花の名所として親しまれているお寺。

もとは真言宗の寺院で鎌倉幕府の滅亡とともに火事にあい、その後、鎌倉公方足利氏満の命により1394年に再建された。薬師堂は浄智寺から移されたもので、薬師如来像が祀られている。入口付近右手に鎌倉十井の底脱の井、左奥のやぐらに十六の井があり、水の寺とも呼ばれる。鎌倉の観音巡礼、鎌倉三十三観音霊場の第26番札所(十一面観音菩薩)。

「海蔵寺」の見所探し

 ※写真をクリックすると拡大表示します。

  • 海蔵寺境内

    海蔵寺の山門前。季節は6月だが、右手に見える木は紅葉していた。山門前の階段は萩(ハギ)の名所としても有名。その様子は後述。

    海蔵寺の山門前。季節は6月だが、右手に見える木は紅葉していた。山門前の階段は萩(ハギ)の名所としても有名。その様子は後述。

    海蔵寺の山門をくぐるとまず目につくのがこの紅い傘。拝観料はここで納める。

    海蔵寺の山門をくぐるとまず目につくのがこの紅い傘。拝観料はここで納める。

    【撮影】2013年6月上旬

  • 【梅雨】色鮮かな海蔵寺境内

    海蔵寺の境内に咲く花しょうぶ。花しょうぶの横にはピンク色のマツバキクが並ぶ。

    境内に咲く花しょうぶ。花しょうぶの横にはピンク色のマツバキクが並ぶ。

    マツバギクは海蔵寺の鐘楼の足元にも並ぶ。

    マツバギクは鐘楼の足元にも並ぶ。

    海蔵寺境内に咲くキョウガノコ。

    境内に咲くキョウガノコ。

    もうすぐ夏だというのに海蔵寺では紅葉。最高気温27度…この時期でも紅葉する種類があるということを知った。

    もうすぐ夏だというのに紅葉。最高気温27度…この時期でも紅葉する種類があるということを知った。

    【撮影】2013年6月上旬

  • 「海蔵寺」のおすすめポイント!

    【夏】海蔵寺境内に咲くノウゼンカズラ。

    山門越しにみる夏の海蔵寺境内。紅い傘の奥に見えるのがノウゼンカズラ。

    山門越しにみる夏の海蔵寺境内。紅い傘の奥に見えるのがノウゼンカズラ。

    妙本寺のノウゼンカズラと同じく海蔵寺の花も鮮やかなオレンジ色。

    妙本寺のノウゼンカズラと同じく海蔵寺の花も鮮やかなオレンジ色。

    お堂前のバーベナとノウゼンカズラを一緒にすると色彩豊かな絵になる海蔵寺の境内。

    お堂前のバーベナとノウゼンカズラを一緒にすると色彩豊かな絵になる。

    海蔵寺境内にはキキョウも咲いていた。

    境内にはキキョウも咲いていた。

    【撮影】2013年7月中旬

  • 「海蔵寺」のおすすめポイント!

    【秋】海蔵寺の山門前を埋め尽す萩(ハギ)

    萩(ハギ)のトンネルと化した秋の海蔵寺山門前。

    萩(ハギ)のトンネルと化した秋の海蔵寺山門前。

    見る角度によっては階段の位置が分からなくなるほど。海蔵寺の萩。

    見る角度によっては階段の位置が分からなくなるほど。

    花びらの微妙なグラデーションが美しい。海蔵寺の萩。

    花びらの微妙なグラデーションが美しい。

    花を傷めないようにゆっくりと海蔵寺の萩(ハギ)のトンネルをくぐる。

    花を傷めないようにゆっくりと萩(ハギ)のトンネルをくぐる。

    海蔵寺の境内にはフヨウも咲いていた。

    境内にはフヨウも咲いていた。

    この日、海蔵寺の境内で目にした彼岸花(ヒガンバナ)は数輪。

    この日、境内で目にした彼岸花(ヒガンバナ)は数輪。

    海蔵寺ではシオンが咲き始めていた。

    シオンが咲き始めていた。

    【撮影】2013年9月下旬

海蔵寺の観光メモ

  • 春は海棠(カイドウ)、夏はノウゼンカズラ、秋は萩(ハギ)と、季節それぞれに花の名所となる花寺です。広い境内ではありませんが、花や写真の愛好家に人気があります。花散策にオススメです。

  • 萩(ハギ)に関しては宝戒寺も名所として知られています。

※こちらもご確認ください[補足説明]

みんなのつぶやき 海蔵寺編

最近のツイートです。

「海蔵寺」を彩る花の見頃

海蔵寺に咲く花を中心としたおもな植物の見頃(開花時期)の目安です。


花\見頃時期1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

水仙(スイセン)の見頃目安は、1月上旬~2月下旬頃水仙(スイセン)

                                    

梅(ウメ)の見頃目安は、1月下旬~3月上旬頃梅(ウメ)海蔵寺の梅(ウメ)、おすすめ!

                                    

海棠(カイドウ)の見頃目安は、4月上旬~4月中旬頃海棠(カイドウ)

                                    

花しょうぶの見頃目安は、6月上旬~6月中旬頃花しょうぶ海蔵寺の花しょうぶの写真。

                                    

ノウゼンカズラの見頃目安は、7月上旬~8月上旬頃ノウゼンカズラ海蔵寺のノウゼンカズラ、おすすめ!

                                    

桔梗(キキョウ)の見頃目安は、7月上旬~8月上旬頃桔梗(キキョウ)海蔵寺の桔梗(キキョウ)の写真。

                                    

百日紅(サルスベリ)の見頃目安は、7月下旬~8月下旬頃百日紅(サルスベリ)

                                    

芙蓉(フヨウ)の見頃目安は、8月上旬~9月下旬頃芙蓉(フヨウ)海蔵寺の芙蓉(フヨウ)の写真。

                                    

萩(ハギ)の見頃目安は、9月中旬~9月下旬頃萩(ハギ)海蔵寺の萩(ハギ)、おすすめ!

                                    

紅葉(コウヨウ)の見頃目安は、11月下旬~12月中旬頃紅葉(コウヨウ)海蔵寺の紅葉(コウヨウ)の写真。

                                    

【その他】 シオン、サザンカ、など

※見頃(開花時期)については鎌倉周辺地域のおよその見頃時期を表示。

※こちらもご確認ください[補足説明]

「海蔵寺」の場所/時間/料金

【場所】

神奈川県鎌倉市扇ガ谷4-18-8
※JR「鎌倉駅」西口から徒歩約20分。
※詳しい場所はこちらの鎌倉西部の観光マップでチェックできます。

【時間】

9:30~16:00

【拝観料】

\100
※大人料金のみを記載。

※時間、料金などの正確な情報については公式ホームページなどをご確認ください。

スポンサーリンク
© 鎌倉観光マップス
各コンテンツは著作権法によって保護されています。
無断転用・複製を禁じます。